ドラえもんの映画を観た

未分類

なにもこのブログは真戸原の夢小説のために作ったわけではないので

ぼちぼちブログとしてちゃんと使おうかな

 

のび太の絵世界物語を観ました

※ネタバレ注意

入場特典
映画に出てくる道具に関する漫画が何話か載っている

パネル
異常独身女性なので正面から撮ることはできませんでした

まずなんか普通にオープニングでちょっと泣きました

声豚、とりあえず

 

種崎敦美………♡♡♡♡♡

追記:でした。

て感じでした

 

なんか

てか、しずかちゃんが、かっこよかったです。大活躍でした

ジャイアンもかっこよかったし
スネ夫も敵の弱点見つけれえらい

のび太、ドラえもんは言わずもがな

決戦でののび太の発想にはオォッ!と思いましたね

マイロ(種崎敦美)が、のび太が描いた絵を、絶対に盾にしない(壊さない)ところとかもグッときました

あとドラゴンとのバトルだったんでめっちゃよかったです
キモいドラゴンでしたが

「ン?どゆこと?」て思うところもあったけど、おもしろかったですよ

「パル」という、女オタク大歓喜メロ男性みたいなのもいました

明らかに声がゲスト俳優だったんですが、やっぱり俳優で、鈴鹿央士さんという方でした
はじめて知りました
Wikipediaを見たけど
私ここ10年でまともに見たドラマが「アンサンブル」だけなので、何もわかりませんでした
怪獣の花唄のMVに出てるらしい それだけなんとなくわかりました

ミキティサンドイッチマンの伊達も出てました(とみざわも)

追記:サンドウィッチマンでした


あと天月に声が似てるやついると思ったら天月でした

 


トイレいかなくて済むっていうのを信じて2こ食って挑みました

私はすぐトイレに行きたくなるので、
座席もすぐトイレに行けるように端っこを選んで、
普段は飲み物を飲みません

でも今回は信じて飲み物を買って飲みました

結局トイレには1回行きましたが、1回で済みましたので、今後も食べようかなと思います

飲み物なしで座ってるの、キツかったんで、映画行かなくなったんですけど
また行けそうです

ドラえもんはもともと毎年見に行ってたんですがここ数年行けていなかったのでいってよかったです。

子供だらけなので、ポップコーンも気兼ねなく食べれますし
後ろの座席のガキがずっと背もたれを蹴ってきてて、最高でした

終わりです

コメント

タイトルとURLをコピーしました