🎄VRoidのお話まったりしよう会クリスマス Advent Calendar 2024 2日目の記事です🎄
この記事はマジで1分くらいで読めます
現在時刻





やるぞー
ということで
はじめまして!!こんにちは!
pizzapotato99です(出生名)

私はとにかく、すぐ飽きる性格です
当然、VRoidの服など、ほぼ作ったことありません🥹
正式版のプリセットが優秀ですし、BOOTHにいいものがめっちゃ売ってるしね!
いい時代だよほんとに‼️

※肌に使用しているテクスチャ(神) 【VRoid正式版】VRoidっぽくないお肌2 垢抜け:skin&body&Mouth texture
この記事は、どんなクオリティでもいいからとりあえず最後まで服を作り切ってみる(自認する)っていう、それだけです。
どんな服を作ろうかな。。。
やっぱりアドベントカレンダーだし
クリスマス!!

・・・・。

作れるわけない(現実見れてえらい)
そもそも、デザインを今から考えることが無理なので、過去のオリジナルイラストを流用することにします。

私のオリキャラの絵です。描いていいですよ
これならなんか、コート?の型紙?とかで?いけるんじゃない?多分。←舐めプ

不
安
だ
な
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
正式版の型紙めっちゃパラメーターあって面白いですね
↑ガチ初心者
世の、衣装作り人は、これを駆使してさまざまな衣装を作るんだね…。
あとは普通に画力がすごい
※すでに飽きてますが、絶対に作り切るぞ!
とりあえず、塗りつぶす。

これってもう自作テクスチャじゃん!
私は自分にも他人にも甘いです!!
線を引いてみる

もういいんじゃない?
パーツをつけてみる


いいじゃんいいじゃん!もうできた。
格子模様を入れてみる。

???

???????????

うん

私にはまだ早いねー
格子模様、やめます。(完成させることが目的だから)
なんか、整える!!!

靴も作った!
ハイヒールとかできるんだね
すごすぎ
色ちょっと塗っただけでできた

完成でいいよね!!!!!!
完成!!!!!!!!!!!!!!!
プリセットの顔、プリセットの髪型で作ったモデル「アドたん」


間にご飯とか食べたり、ダラダラしながら、なんとかできました。
(この記事を書いてるのは、このあとです)
いや~~~~~~~~~~~~~~~~。。。。。。。。。。。。。。。
衣装作ってる人、すごすぎる!!!!!!
終わり。
↓せっかくなので配布↓

ぜひ、格子模様を描いて使ってください
以上
超初心者が、とりあえずなにかを、完成と自認してみる様子でした
これで完成でいいなら自分もやってみよー^^と思ってもらえたら嬉しいです
VRoid、タダだからね!!!!!!!!!
タダで暇つぶしできる
こりゃすごいぜ
ではでは読んでくれてありがとうございました!!!
メリークリスマス。
コメント